岡松山 観音寺
第5教区 [0124]
-
住所
〒925-0035 石川県羽咋市本町コ26
-
TEL
0767-22-1409
基本データ
-
創建年
昭和28年(1953)
-
ご開山
瑞峯雲巖大和尚
-
住職名
ゲッペルト昭元
-
ご本尊
十一面観世音菩薩
![](/uploads/photo/141167071955066700.jpg)
寺院のご紹介
お寺の歴史や通称
御本尊の観音様をおまつりする為に永光寺の住職と地域の有志が協力して建てた寺です。今でも近隣の人達が清掃や運営に協力し檀家の無い寺を守るという気風が見えます。
お寺の見どころ
ボダイ樹の木が植えられ句碑も置かれている。加えて地区の氏神様と同じ敷地にある少し小高くなった土地は、昔から観音山と言われて、隣接する市の緑地帯と共に、子供たちの遊び場や付近の住民の憩いの場となっている。
観光情報
30年に一度観音様のご開帳(近年では平成26年に実施) 毎年7月10日は 4万6千日の観音めぐり参拝
行持
年中行持
涅槃会 | 3月20日 |
---|---|
開山忌 | 10月1日 |
通例会
写経会 | 毎月第3土曜日 |
---|
拝観
拝観の可否 | 本堂など伽藍内可能 |
---|---|
拝観不可の日 | 要電話連絡必ず |
拝観時間 | 9:00~16:00 |
御朱印 | 事前予約 |
バスの駐車 | マイクロ可 |
車でのアクセス | 羽咋神社近 |
バス・電車 | 羽咋駅より徒歩10分 |
その他情報
本寺 永光寺
能登国三十三所観音霊場第十五番札所