寺院一覧 > 寺院詳細

備中山 びっちゅうざん 慈船寺 じせんじ

第1教区 [0131]

  • 住所

    〒920-0921 石川県金沢市材木町19-5

  • TEL

    076-231-4011

基本データ

  • 創建年

    明治45年3月(1912)

  • ご開山

    大休悟由大和尚

  • 開基

    齊藤家(金沢城家臣)

  • 住職名

    齊藤 安彦

  • ご本尊

    釈迦牟尼仏

寺院のご紹介

お寺の歴史や通称

明治45 年3 月(1912)、永平64世重興性海慈船禅師がお開きになりました。 捕鯨侍の寺として知られる寺です。 明治維新の大改革で開基家10代目当主斉藤知一氏が北海道に渡り捕鯨業を立ち上げ大成功。その収益で先祖と関係者の供養のため故郷金沢に禅寺を建立。その後は地域の依り処として護られて来ました。

寺宝や文化財

釈迦三尊 観音像数体 (文化財なし) 境内の永代供養塔は宗派に関わらず納骨施設としてご利用頂いています。

お寺の見どころ

春はつつじ、さつきが咲き境内は花いっぱいになります。四季折々の草花が来寺される方の目を楽しませています。 (特に客間から見る中庭がきれいです)

観光情報

3月15日・午後2時より涅槃会とだんごまきを行っています。宗派に関係なく、近隣の善男善女が集り、大変賑わっています。 毎月行っています観音講は、近隣のお年寄りの楽しみで別名慈船寺敬老会と言われています。

行持

年中行持

観音講 毎月15日
涅槃会 3月15日

通例会

書道教室 毎月第1水曜日
さくら保育園お習字教室 毎月第2水曜日

拝観

拝観の可否 本堂など伽藍内可能
拝観不可の日 いつでも可能
拝観時間 随時
御朱印 あり
バスの駐車 近くにあり
車でのアクセス 金沢市内フラットバス
バス・電車 材木町又は天神橋郵便局前(金沢城・兼六園まで徒歩7分)

その他情報

平和観音

大慈悲観音

地蔵堂

永代供養塔